

さっそくですが岡山・香川の皆さん、
きのう(2/27)の「KSBスーパーJチャンネル」は
ご覧いただけましたでしょうか?
「真矢みきの坂本龍馬ミステリー」のロケとスタジオ収録から
特集で、番組の見所や未公開シーンなどをご紹介しました

佐柳島では真矢さんがイノシシとふれあったり
クローバーを見つけて懐かしんだりと、
自然な表情をご紹介しましたよ

さて、私の「新発見」は、番組の最中というよりも
収録後に気づいたこと。

それは、
竜馬の知名度・好感度は、ともに
想像以上に高いということです


取材先などで「坂本龍馬ミステリーに出るんです」と言うと、
「坂本龍馬が好き

中には独自の龍馬観を語ってくれる人もいます

龍馬には生来、人を惹きつけるための魅力が
具わっていたのかもしれませんね

そして龍馬の(笑える)新発見をもう一つ。
それはパネラーの1人が口走ったあるキーワード!
「龍馬の髪型は○○○!?」
これが番組冒頭から終わりまで
スタジオの笑いをひくことになります。
皆さんも龍馬の髪型をよく見れば、分かるかも
しれません

今までは、どちらかというと
龍馬は勉強が苦手な子ども時代を過ごして、
周囲がが考えもつかないような奇抜なアイディアを提案する
変わり者というイメージを抱いていました。
でも実は、人が考える以上のことを考え、行動し、
10年先、20年先、100年先のことを見据えて
生きていたのかなぁという気がします。
それが自分のためだけではなく、
出会った人のため、国のためであるという点が
今もなお人々から愛される所以でしょうか。
ところで・・・龍馬って身近にいる誰かに
似ている気がするんですよね〜。
【関連する記事】
っていうか、まだ仕事してる時間でした。
HPの日記とかに事前情報あれば、
チェックできるんですが・・・。
忙しいですもんね。夜遅くまでお疲れ様です。